埼玉県草加市 I様邸 施工期間7ヶ月
今回ご紹介するのは、弊社が独自に企画した新築木造アパートです。土地の仕入れから、建物のプランニング、施工までワンストップで行いました。
■ペットに優しい、ペット共生型の仕様
この物件の最大の特徴は、何と言っても、ペット共生型の仕様であることです。それがこの物件の最大の差別化ポイントになっています。
ペット共生型の物件とは、通常のペット可の物件とは異なり、ペットと一緒に住むことを想定した、ペットに優しい仕様の物件のことを指します。
まず、本来であれば壁紙のところに、ペットの傷が付きにくい特殊な腰壁を採用しています。
賃貸物件におけるペット飼育のトラブルの一つとして挙げられるのが、ペットによる引っかき傷です。
壁にペットによる傷が付いてしまうと原状回復費用がその分高くなってしまいますので、ペットの引っかき傷はオーナー様や入居者様にとって大きな問題となります。
この物件では、ペットの傷が付きにくい壁材になっていますので、オーナー様にとっても入居者様にとっても安心です。
また、床材にもペットに特化したフローリングを採用しています。
ペットの引っかき傷や汚れに強く、お手入れが簡単なフローリングになっており、またペットの歩きやすさにも配慮して、ペットが滑りにくいというのも特徴です。
このように、壁材と床材ともに、ペットと一緒に暮らすことを想定した、ペットに優しい共生仕様となっており、ペットと一緒に安心して暮らすことができます。
■ペットの様子を見守れるカウンターキッチン
キッチンには、単身者向け物件では珍しいカウンターキッチンを採用しています。
それにより、キッチンで料理をしながらリビングにいるペットを見守ることもでき安心です。
また、カウンターキッチン自体がオシャレであるため、それもまた他の物件との差別化ポイントになっています。
■先進的な顔認証オートロックシステムを導入
この物件では、通常のオートロックとは異なり、顔写真をクラウド上のシステムに事前に登録することで、顔認証によるオートロックの解錠を行うことができます。
オートロックは近年メジャーな設備になりつつありますが、顔認証オートロックは先進的で、他の物件ではなかなか見られないため、差別化ポイントの一つです。
もちろん室内のモニター付きインターホンで訪問者の顔を確認することもできますので安心です。
■充実した水回り
ユニットバスの壁一面は、パステルブルーのアクセントパネルになっており、オシャレな雰囲気が出ています。
洗面台はシャワー付きとなっておりますので、朝忙しい時に洗面台で髪を洗うこともできますね。
ウォシュレットは必須設備の一つです。
浴室乾燥機も付いています。近年の新築物件では、ほとんどの物件で浴室乾燥機が付いており、もはや標準的な設備になりつつあります。
この物件では、ペットと一緒に安心して暮らせる、ペットに優しい、ペット共生型の物件にすることで、他の物件との大きな差別化を図りました。その他にも先進的な顔認証オートロックシステムを導入するなど、細やかな差別化ポイントを設けています。そういった工夫により、入居者ニーズの高い物件に仕上がりました。
このように弊社では、入居者ニーズも考慮した、収益性の高いアパート・マンションを企画しておりますので、アパート・マンションの新築を検討されている方はぜひご相談ください!
お問い合わせはこちら